第7回秩父絹市を開催します!
「日本三大曳山祭」の秩父夜祭は江戸中期、秩父神社に立った絹織物の市「絹大市」(きぬのたかまち)の経済的な発展と共に盛大に行われるようになったといわれています。
近年、この絹大市を復活させようと夜祭当日(12月2日・3日)に『秩父夜祭絹市(ちちぶよまつりきぬいち』を開催しています。

開催日時
令和7年12月2日(火)午前11時から午後7時まで
令和7年12月3日(水)午前11時から午後8時まで
※時間は予定です。荒天等により中止あり。
会場
買継商通り・黒門通り(秩父市番場町)

秩父鉄道秩父駅徒歩5分
西武鉄道西武秩父駅徒歩10分
※所要時間は通常時のものです。当日は秩父夜祭で混み合っています。
主催
秩父絹市実行委員会(事務局:秩父市産業支援課)