市長ブログ(令和7年)

清野市長

2025年10月2日 10月の市長メッセージ New!

市長メッセージ

 毎月初め、私の直接の言葉を庁舎内で放送・発信しています。組織全体の価値観や理念を共有し、政策の方向性を示すとともに、地域への関心を高め、組織文化の形成を図ることを目的としています。今月も一歩ずつ、着実に進めてまいります。

 

 今月のテーマは「縦割りの壁を越えること」です。市役所には異なる専門性を持つ多くの部署が存在します。それぞれが日々の業務に全力を尽くしていますが、部署間の区切りが厳格であると、市民の皆さまに不便を感じさせる場面が生じます。行政は「どの課の仕事か」ではなく、「どう解決するか」を軸に判断するべきです。複雑な社会課題に取り組むには、部署を越えた連携が不可欠です。こうした課題に対応するには、柔軟性と推進力をもって組織を運営する必要があります。大きな変化がすぐには実現しなくても、日常の中での小さな声かけや思いやりの連鎖が、やがて大きな力となるはずです。

 

 私は、市役所全体を「縦割り」ではなく「横に広がるチーム」として機能させたいと考えています。異なる部署間の連携を深め、共通の目標に向かって取り組むことで、これまで解決が難しかった課題にも光を当てられるでしょう。私自身も率先して「縦の壁」を低くしていく所存です。職員の皆さまにも、同じ思いを共有していただきたいと願っています。

 

 季節の変わり目には体調管理が大切です。どうか無理をなさらず、健やかにお過ごしください。

 

10月の市長メッセージ全体

 

過去の市長メッセージ

2025年10月2日

ブログ用カレンダー

<2025年10月>
2829301234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930311
2345678